効率学習研究会の教室案内
効率学習研究会は宮崎県日向市にある個別指導の学習塾です。
中学生には全教科対応します。
当会の数学の勉強方法さえ理解すれば、
すべての科目の勉強方法がわかりますので、
高校生の通塾生の受付は基本的に数学しかしておりません。
代表をしております柏田と申します。
当会は学習塾ですが看板も上げておりません。
実は、見た人が「表札?」というくらいすごく小さな看板はあげていますが、
通りからは見えません。
チラシも15年以上前に一度お配りしましたが現在はしていないので、
ご存じない方がほとんどでしょう。
小さな塾ですが生徒はインターネットを通じて全国にいます。
当会の教材は学校の先生や塾の先生もご利用下さっています。
毎年、
『数学が苦手で入試の足を引っ張っている』
『数学さえなければ良いのに』
『学校や塾に行っているけど成績が良くならない』
という状態から、
『数学が楽しくなった』
『数学が得点源になりました』
『数学の勉強時間が減ったので全教科成績が上がりました。』
といった、嬉しい報告を頂いております。
当会実績:
大手予備校の全国模試でダントツの全国一位、結果、某国立大学医学部現役合格
通塾生は10数年公立高校入試すべて合格
各都市一円の模擬試験で数学は満点、当然1位
北海道から九州まで各県トップ校合格者多数
実力テスト、数学演習テスト学年一位報告多数
定期テスト数学一桁得点から次回テスト8割超えという報告多数
名門中高一貫校で30点台から次のテストで90点台への成績アップの報告多数
「地元の塾の先生から『奇跡の合格』といわれた」報告多数
2025年
定期的に通塾する通塾生の募集はしておりません。
『一回のみ』、などの個別指導や家庭教師は予約制でお受けします。
(柏田1人で授業をしますので数名程度しか受け入れできません。
相談には随時対応させて頂きますがお引き受けはできない場合があります。
ご了承ください。)
※
通塾が困難な方はご家庭でご指導させて頂きますのでご相談ください。
当会の教材をご利用くださっている学校・塾の生生からは、
『教材のまとまりがすごい』
『教え方が楽になりました』
『生徒の笑顔を久しぶりに見ました』報告多数
全国からお寄せ頂くご報告は伝えきれませんが、
これらは当会の実績と言うより、
生徒達のがんばりでしかありません。
私は勉強方法と、ちょっとしたコツをお伝えしただけです。
当会では、
『勉強方法を知って自分で実践できれば、塾は必要無い。』
という方針ですので、
まずは面談から始まります。
ご面談の際、勉強方法をお伝えします。
勉強方法は一通りお伝えしますが、
今の状況に一番必要なことを実践するようにお話しますので、
それだけで成績が上がるといって下さるのは嬉しいのですが、
紹介される時に、
「塾は必要無いって、『変わった塾長』のいる塾があるよ」
といわれるのはちょっとだけおかしいと思っています。
私が変わっているのではなく、
成績を上げられない学校や塾が『変わっている』と思っているのです。
自分でできそうなときは自分でやって頂く。
どうしても直接指導を受けたいというときのみ通塾生としてお受けしております。
(ほとんどの中学生の場合、通塾は必要無いと判断できるのでお断りします。笑)
基本的に1:1の個別形式で、
多くても1:2(二人のレベルが同程度の場合のみ)までですので多数の通塾生はお受けできません。
講義は柏田が直接します。
近年度の受験では、
前年内のご報告で数学の実力テスト30点、
この時点で面談させて頂き次回64点まではのびたものの、
合格には届かないということで12月入塾され、
ひと月経たない時点で受けた実力テスト84点、(もう少し取れても良かった)
そして県北最難関と言える公立高校特別クラスに合格した女の子がいました。
(入試本番3問落としましたが計画通りです。)
結果としては普通の結果ですが、
これも本人の努力があっての結果です。
方法や要点は徹底的にお伝えします。
宿題は出しません。
しかし、当会で学んだことだけでも復習する。
それだけはできるという生徒を募集致します。
ご面談は双方の時間が合えば随時無料で行っておりますが、
学校の勉強では理解できない、
普通に塾に通い、
普通に勉強したい人は、
当会以外にも日向市に塾はたくさんあります。
『日向で一番成績を伸ばす』
と看板をあげている塾もありますから、そちらへどうぞ。
部活優先したい、
成績を短期で上げたい、
数学を楽しみたい、
という人だけご相談下さい。
当会のモットーは
『知識と知恵と心を育てる』
です。
柏田に子供を預けて良かった。
保護者の方にそう思って頂けることが一番の喜びです。