2021年度共通テストの化学の問題と解説(第3,4,5問)共通テスト化学 2021年(令和3年)度に行われた共通テストの化学の問題と第3問から第5問までの解説です。 第3問は無機物質、第4問は有機物質、第5問は天然高分子化合物の性質です。 それぞれは独立した設問ですので理論分野と同じく広い範囲 […] 続きを読む
2021年度共通テスト「化学」の問題と解説(第1問第2問)共通テスト化学 2021年(令和3年)度共通テスト「化学」の問題と第1問題2問の解説です。 共通テスト第一回となり選択問題が無くなりました。 各問題の配点がセンター試験と少し変わりましたが、 理論分野、無機、有識分野と化学基礎から化学ま […] 続きを読む
結晶格子の密度と原子量や質量を求める計算問題の解き方(再)共通テスト化学計算問題 結晶格子の密度と原子量や質量などの値を求める計算問題の解き方です。 結晶格子の計算問題が難しく感じられるのは計算が多段階で、 しかもアボガドロ定数や長さの単位の指数が加わり計算量が多いからです。 普通に比例計算する方法と […] 続きを読む
気体の体積や圧力や密度を求める計算問題と覚えておきたい定数共通テスト化学計算問題 気体の体積や分圧を含めた圧力や密度を求める計算問題の練習です。 アボガドロの法則により物質量(モル)や質量における比例関係を考えることになります。 状態方程式を使うことを基本にしておけば良いですが、標準状態での計算が多い […] 続きを読む
共通テスト(センター試験~)の化学と化学基礎の過去問解説センター試験センター試験化学基礎共通テスト共通テスト化学化学基礎 2021年1月から始まる共通テスト、2019年度(2020年実施)まで行われたセンター試験の「化学」および「化学基礎」の過去問解説まとめページです。 センター試験は2016年~2019年度まで、共通テストは2020年度( […] 続きを読む