作図問題の解き方と入試問題(角の二等分線・垂線・円の接線他) 中学1年平面図形 平面図形の作図問題と解き方、作図の仕方です。 角の二等分線・垂線・円の接線など公立高校入試ではよく出題される作図ですが、 基本的なことが分かっていれば使うのはコンパスと定規だけなので難しくはありません。 実際に高校入試で […] 続きを読む
平面図形で使う線分,半直線,直線,弧,平行,垂直などの用語と記号 中学1年平面図形 平面図形で使う線分や弧の表し方や、平行と垂直などの基本的な記号の使い方など用語の確認です。 線分と半直線と直線の意味の違いを知らない人も多くいますが、空間も平面と同じあつかいかたをしますので必ず覚えておくようにしましょう […] 続きを読む
中学1年の平面図形のポイントと空間図形とのつながり 中学1年平面図形 平面図形はあなたが中学生になり、数学で初めて「図形」という分野を経験する所です。 中学1年で覚えることになる用語は空間図形でも使いますし、すべての図形で使います。 図形にも数学独自の用語もあります。しっかり理解すれば、苦 […] 続きを読む
扇(おうぎ)形の面積を求める公式と弧の長さの求め方 中学1年平面図形 扇(おうぎ)形の面積を求める公式3つと弧の長さの求め方をお伝えします。 面積と弧の長さは比例ですべて解けるのですがこれを苦手にしている中学生はものすごく多いです。 これには当然とも言える理由が3つあります。 ここで図形を […] 続きを読む