中学1年 正の数負の数の単元ポイントとまとめ 中学1年正の数負の数 中学1年の最初の単元、正の数負の数のポイントまとめです。 負の数にまで数の世界が広がるので慣れることが大切なところですが絶対値などの重要な言葉も出てきます。 絶対値と累乗計算はずっとついてきますので、苦手と言う以前に何な […] 続きを読む
正の数と負の数と自然数の見分け方と数直線の書き方 中学1年正の数負の数 正の数、負の数それと自然数の見分け方と数直線の書き方です。 中学生になって数の世界が広がりますが数の表し方の約束なので覚えるしかないところです。 0が境目になりますので0のあつかい方もしっかり理解しておきましょう。 続きを読む
正の数負の数 整数と自然数の違いは何?0は偶数、奇数どっち? 中学1年正の数負の数 正の数負の数の単元にある整数と自然数ですが似ているけど違いがあります。 0は正の数負の数のどちらでしょう?また偶数なのか奇数なのか? 小学生の頃から知っている整数ですが、高校でもという単元が独立しているように奥は深く数の […] 続きを読む
正の数負の数で分数計算が混じった加減乗除の練習問題とポイント 中学1年正の数負の数 正の数と負の数の分数も混じった計算と加減乗除の総復習を練習問題の中で解説します。 足し算引き算とかけ算わり算の順序の解説ですが、わり算、分数を含む問題からになります。 中学2,3年になって、高校に進んでも計算の順序や方法 […] 続きを読む
正の数負の数の計算で加減乗除の混じった計算のポイントと練習問題 中学1年正の数負の数 正の数負の数の加法(足し算)と減法(引き算)と乗法(掛け算)と除法(割り算)の混じった計算ポイントです。 練習問題を取り上げて説明しますが、ここができれば高校入試まで文字式でも無理数計算でも同じ方法で通せます。 答えが出 […] 続きを読む
正の数負の数の乗法と除法の計算ポイントと練習問題 中学1年正の数負の数 正負の数(正の数と負の数)の乗法(かけ算)と除法(わり算)の計算ポイントを練習問題の中で解説します。 加法や減法と同じようにここで計算ミスを減らし、早く結果にたどり着く計算の仕方を覚えておけば、文字式でも同じなので先の学 […] 続きを読む
正の数負の数の加法減法と分数計算問題でミスを減らすポイント 中学1年正の数負の数 正の数負の数の計算問題、特に加法(足し算)、減法(引き算)や分数計算の基本部分の解説です。 練習問題の中で解説しますがここで使う計算方法は高校数学でも同じ方法を使います。 分数計算で計算ミスを減らし、はやく計算するポイン […] 続きを読む
正の数負の数の大小を比較する数直線利用の練習問題と絶対値の意味 中学1年正の数負の数 正の数と負の数の大小を比べるために数直線を利用する方法と絶対値の意味を練習問題を取り上げて説明します。 中学生になって負の数へと数の世界が広がりましたが、小数や分数が混じっても考え方は同じです。 加法や減法といった計算を […] 続きを読む