数学の参考書、問題集の効果的な使い方中学校数学共通テスト数学対策小学校算数 数学の参考書や問題集の使い方は、数学の成績を大きく分けます。 効果的な使い方は人によって、状況によって変わりますがポイントをお伝えしておきます。 使い方を間違えると全く効果は出ませんよ。それはたぶん、数学が苦手なあなたが […] 続きを読む
図形問題の解き方の基本と円や楕円の書き方中学校数学共通テスト数学対策 図形問題の解き方の基本的なポイントです。 数学で日本語の文章で書かれているけど図形問題と分かっていても問題に図が書かれていないというのが多くありますよね。 中学の問題では割と図がありますが、高校数学の図形問題、特に大学入 […] 続きを読む
数学のテストで得点を最大にする方法中学校数学共通テスト数学対策勉強法 あなたはテストで持っている能力ほどの最大得点をとっていますか? テストの得点は受ける前にほぼ決まっています。 なぜなら、知りもしないことをマグレで正解するなんてことはほとんどないからです。 テストまでの準備で得点力は決ま […] 続きを読む
計算ミスを減らすノートの使い方と方法中学校数学勉強法 中学生高校生に共通する計算ミスを減らすノートの使い方と方法です。 指数計算や因数分解で特に多いですが計算ミスは誰にでもあります。もちろん私もします。良くします。 計算ミスにもそれぞれクセがあるので減らす方法はいくつかあり […] 続きを読む