秋田県で過去に行われた公立高校入試の数学の問題(過去問)と解説です。
全問を分かり易く詳しく解説していますので、目標とする得点確保のための傾向や対策にお役立て下さい。
全数調査ではありませんが参考までに一部ですが平均点も載せておきます。
問題によっては正答率0%の問題もありますので満点を狙うのであれば勉強方法を考え直して下さい。

秋田県公立高校入試の数学の問題と解説

秋田県の数学は\(\,100\,\)点満点です。
大問\(\,Ⅰ\,\)と\(\,Ⅴ\,\)では受験する学校で選択問題がありますので注意しておきましょう。

平均点は受験者全体から\(\,8\,\)%を抽出したデータです。
平均点は載せていない場合もありますのでご自身でご確認頂ければ幸いです。

問題は秋田県で公開してある問題を各解説ページに添付してあります。

2023年(令和5年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説

令和5年度の数学の問題と解説です。
問題の分量ではなく配点で前半と後半に分けます。

前半 ⇒ 2023年(令和5年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説(前半)

前半だけでも基本を広く抑える復習になります。

後半 ⇒ 2023年(令和5年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説(後半)

後半は第3問第4問第5問です。

2022年(令和4年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説

分量、難易度ともに例年通りです。
基本から標準、応用と総合的にバランス良く問われています。

第1問 ⇒ 2022年(令和4年)度秋田県公立高校入試の数学第1問の問題と解説

第1問を数年分やれば基本は見直せますね。

第2問 ⇒ 2022年度秋田県公立高校入試の数学第2問の問題と解説

作図は10秒を目標にして欲しいです。

第3問第4問 ⇒ 2022年度秋田県公立高校入試の数学第3問第4問の問題と解説

第4問が軽めの問題だったのでまとめました。

第5問 ⇒ 2022年度秋田県公立高校入試の数学第5問の問題と解説

第5問は指定問題です。
無理をしなくても良いですが、
両方見てくことをおすすめします。

2021年(令和3年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説

\(\color{red}{\fbox{ 2021年平均点 }}\) \(\,\color{red}{50.7}\,\)

\(\,\mathrm{5-Ⅱ}\,\)の最後の問題は正答率\(\,0\,\)%です。
(\(\,0\,\)人というわけではありません。)
解説もありきたりの解説で済ませてありますが、
チャレンジしてみてはいかがでしょう?

⇒ 2021年(令和3年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説

学校指定の問題があるのは例年と同じです。
同じページに説明してありますのでご確認ください。

2020年(令和2年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説

\(\color{red}{\fbox{ 2020年平均点 }}\) \(\,\color{red}{51.5}\,\)

⇒ 秋田県公立高校入試2020年(令和2年)度の数学の問題と解説

全部まとめて解説してあるので必要だと思える部分を見てください。

2019年(平成31年)度問題と解説

\(\color{red}{\fbox{ 2019年平均点 }}\) \(\,\color{red}{53.7}\,\)

大問\(\,1\,\) (選択問題あり)⇒ 2019年(平成31年)度秋田県公立高校入試の数学の問題と解説

大問\(\,2\,\) ⇒ 秋田県公立高校入試(2019年度)の数学第2問の問題と解説

大問\(\,3\,,\,4\,\) ⇒ 秋田県公立高校入試(2019年度)の数学問題第3問と第4問の解説

大問\(\,5\,\)(選択問題あり) ⇒ 秋田県公立高校入試(2019年度)の数学第5問(選択問題)の解説

大問\(\,5-Ⅰ(3)\,\)と\(\,5-Ⅱ(3)\,\)は正答率\(\,0\,\)%となっています。
会員にとってはお決まり問題なので解けているはずですが、正答率が低すぎると言っても良いでしょう。

秋田県からの取り組むべきポイントがあげられています。
 ・数量や図形についての理解を深め、知識の習得を図る。
 ・数学的な技能の習得を図る。
 ・数学的な思考力・判断力・表現力を高める。

数学的な思考力って何?とは思いますが『覚え太郎』で対策しなさいと言うことでしょう。笑

2018年(平成30年)度問題と解説

\(\color{red}{\fbox{ 2018年平均点 }}\) \(\,\color{red}{51.4}\,\)

大問\(\,1\,\) (選択問題あり)⇒ 秋田県公立高校入試2018数学の過去問と解説

大問\(\,2\,\) ⇒ 2018(H30)年度秋田県公立高校入試数学の過去問第2問の解説

大問\(\,3\,\) ⇒ 2018(H30)年度秋田県公立高校入試数学の過去問第3問の解説

大問\(\,4\,\) ⇒ 2018(H30)年度秋田県公立高校入試数学の過去問第4問の解説

大問\(\,5\,\)(選択問題あり)

 ⇒ 2018年度秋田県公立高校入試数学の過去問第5問-1の解説

 ⇒ 2018年度秋田県公立高校入試数学の過去問第5問-2の解説

選択問題は間違えないように、
基本を幅広く抑えておけば十分合格点には届きます。

⇒ 全国の公立高校入試 数学過去問の解答解説

対策は『覚え太郎』が一番ですが、他県の過去問でも問われている内容は同じです。

クラブ活動で忙しい!
塾に通っているのに数学が苦手!
数学の勉強時間を減らしたい!
数学の勉強方法が分からない!

その悩み、『覚え太郎』が解決します!!!