絶対値を持った関数のグラフと最大値、最小値の求め方共通テスト数学対策数学ⅠA2次関数と方程式 関数のグラフは2次関数だけではありません。 2次関数の中でも部分的に絶対値の付いたグラフや最大値、最小値の問題もあります。 絶対値を含むいろいろな関数のグラフが書けるようになることと、それを利用した最大最小の求め方、解き […] 続きを読む
2次関数の最大値最小値問題の解き方共通テスト数学対策数学ⅠA2次関数と方程式 2次関数の最大値最小値問題は、単純な関数のものと少し違った形のものとがあります。 ここでは変形することによって2次関数の最大最小問題に置きかえられる問題も取り上げておきます。 グラフと判別式のどちらを使うかですが、どちら […] 続きを読む
2次方程式と不等式へのグラフの応用と解き方共通テスト数学対策数学ⅠA2次関数と方程式 2次方程式や2次不等式の問題はグラフを用いると解き方が簡単になることが多いです。 グラフを持ちなくても解ける問題も多いですが応用問題への対応もできるよう少しでも慣れておくといいでしょう。 絶対値の付いた方程式、不等式の問 […] 続きを読む
2次方程式の判別式(実数解の個数の見分け方と使い方)2次方程式と判別式共通テスト数学対策数学ⅡB 判別式は判定式とも呼ばれ、2次方程式を扱うときの重要な役割をしています。 使い方はいろいろありますが、実数解の個数を求めることや、実数解の個数による係数の範囲を求める問題に利用出来ます。 2次関数と2次方程式は共有点問題 […] 続きを読む
2次関数と判別式の使い方および2次不等式の解き方共通テスト数学対策数学ⅠA2次関数と方程式 判別式は2次方程式に使うものなので関数とは関係ないかというとそうではありません。 2次関数は交点問題になれば連立することですぐに方程式になりますので使えます。 2次不等式では式のままでも解けますが、グラフを利用すると範囲 […] 続きを読む
2次関数の係数決定と平衡移動した式の求め方共通テスト数学対策数学ⅠA2次関数と方程式 2次関数における係数決定は文字を含んだ問題になるのでよく出ます。 最大最小を文字式で扱う問題の前に、先ずは基本的な係数決定ができる必要がありますので確認しておきましょう。。 また、平衡移動した式の求め方は2次関数に限った […] 続きを読む
定義域(x)に範囲がある2次関数のグラフの概形と最大値最小値共通テスト数学対策数学ⅠA2次関数と方程式 2次関数のグラフの概形は、先に学ぶ他の分野でもずっと使いますので書けなくてはなりません。 定義域に範囲(xの範囲)がある場合のグラフを書くときに必要な作業とおさえておくポイントを確認しておきましょう。 最大値、最小値問題 […] 続きを読む
絶対値がついた方程式や不等式問題の解き方共通テスト数学対策数と式数学ⅠA 絶対値がついた方程式や不等式の解き方です。 絶対値を苦手にしている人は、場合分けが出来ていないことが多いです。 ここでは部分的に、または全体で絶対値記号を含む方程式や不等式の解き方を説明します。 グラフを利用することもで […] 続きを読む
文字が3つの場合の対称式の値を求める問題の解き方共通テスト数学対策数学ⅠA 文字が2つのときと、3つのときの対称式では基本対称式が少し違っています。 解と係数の関係でも見慣れた形をしているので覚えやすいですが、問題を見ながら解き方を見ておきましょう。 使う関係が3つになるのでちょっと難しく思うか […] 続きを読む
交代式とは?式の値を求める問題の解き方と式変形のやり方共通テスト数学対策数と式数学ⅠA 交代式も対称式と同じように大切な項目です。 対称式についてはすでにまとめておきましたので、今回は交代式とは何か、から始めて式の値を求める方法を問題をあげて見ておきましょう。 式変形のやり方1つで答えまでの時間も変わります […] 続きを読む