中学2年 確率の問題は樹形図と場合の数中学校数学中学2年数学確率(中学) 確率の問題は、樹形図が書き出せれば解けます。 高校受験だけではなく高校数学(センター)でも樹形図がかければ解けます。 しかし、場合の数が多くなると書ききれません。 そのため、場合を調べるというのが大きく取り上げられるよう […] 続きを読む
中学2年数学の山場 三角形と四角形三角形と四角形中学校数学中学2年数学 中学数学の図形の山場「三角形と四角形」です。 この単元のある項目の確認をすると、数学を苦手にしているかどうかが分かります。 用語の山積み分野なので、数学の基礎になる単語を覚える気があるかないかで学校のテストでも、入試でも […] 続きを読む
数学は才能とセンス?高校入試やセンター数学にコツはあるのか?中学校数学共通テスト数学対策 数学には才能とか、センスが必要と言われたことありませんか? 受験数学にそんなもの必要ありません。高校の数学程度でセンスが必要とかいっている先生がいれば教え方を知らないだけなので気にしなくて良いですよ。 高校入試やセンター […] 続きを読む
センター試験数学対策で忘れてはいけない大切なこと共通テスト数学対策 センター試験の数学対策で何をやって良いか分からず迷っている人がいると思います。 過去問を見ても分かるように分野はそれほど変わりませんが、実際に点数につながる勉強方法は分からない、どうしてもつまずくところが出てくる、そんな […] 続きを読む
センター試験の数学 時間が足りない理由とは?共通テスト数学対策勉強法 センター試験の数学で時間が足りないという人が多いですよね。確かに数学ⅡBでは計算量が多いものもありますので理由が量的なこともあるでしょう。しかし、それだけでもなさそうです。それは、「スピード」と「勉強方法」についてです。 […] 続きを読む
数学の参考書、問題集の効果的な使い方中学校数学共通テスト数学対策小学校算数 数学の参考書や問題集の使い方は、数学の成績を大きく分けます。 効果的な使い方は人によって、状況によって変わりますがポイントをお伝えしておきます。 使い方を間違えると全く効果は出ませんよ。それはたぶん、数学が苦手なあなたが […] 続きを読む
図形問題の解き方の基本と円や楕円の書き方中学校数学共通テスト数学対策 図形問題の解き方の基本的なポイントです。 数学で日本語の文章で書かれているけど図形問題と分かっていても問題に図が書かれていないというのが多くありますよね。 中学の問題では割と図がありますが、高校数学の図形問題、特に大学入 […] 続きを読む
数学のテストで得点を最大にする方法中学校数学共通テスト数学対策勉強法 あなたはテストで持っている能力ほどの最大得点をとっていますか? テストの得点は受ける前にほぼ決まっています。 なぜなら、知りもしないことをマグレで正解するなんてことはほとんどないからです。 テストまでの準備で得点力は決ま […] 続きを読む
計算ミスを減らすノートの使い方と方法中学校数学勉強法 中学生高校生に共通する計算ミスを減らすノートの使い方と方法です。 指数計算や因数分解で特に多いですが計算ミスは誰にでもあります。もちろん私もします。良くします。 計算ミスにもそれぞれクセがあるので減らす方法はいくつかあり […] 続きを読む
共通テスト(センター試験)数学の勉強法と対策まとめ単元別攻略と解説共通テスト数学対策共通テスト数学対策数学ⅠA数学ⅡB 共通テストに必要な数学1A2Bの要点まとめです。 センター試験が共通テストになっても長年行われてきたセンター試験なので過去問から見えてくる単元別傾向があり共通テストもそれを引き継ぐところは大きいです。 ここには数学1Aと […] 続きを読む